2022年・2023年ベトナムの休日/祝祭日/記念日カレンダー

ベトナムの祭日・休日について

ベトナムでは、通常、日本と同じ太陽暦(新暦)を採用しています。しかし、お祭りなどは太陰暦(旧暦)を基準としています。そのため、ベトナムの祝日の多くは、年によって日付が異なります。

ベトナムの国としての正式な祝日は、日本と比べると、かなり少なめです。

さて、ベトナムの最大の祝日といえば、テト(Tet、節)です。テトは旧暦(太陰太陽暦)のお正月で、いわゆる旧正月です。年間を通じてベトナムの最重要な祝祭日です。

2022年は、1月31日(月)が旧暦の大晦日に当たり、2月1日(火)が旧暦の元旦となります。

2022年のテト休暇(旧正月)は、1月31日(月)~2月4日(金)まで。土・日曜を含めて7連休となります。テト期間中は公的機関、そして多くのお店やレストランがお休みに。また、ベトナム人の帰省ラッシュで、交通機関やホテルは大混雑し、値段も高騰するため、旅行する方は注意が必要です。旧暦のため毎年、日付が変わります。

交通機関やホテルなどの宿泊施設は非常に込みます。また、お店の多くが休みとなるため、この期間にベトナムに旅行される方は注意が必要です。

2022年版ベトナムの祝祭日/休日/記念日

赤字が国が定めた祝日です。

2022年1月1日(土)元旦 / New Year's Day / Tết Dương Lịch
元旦が国の祝日となります。
2022年は1月1日が土曜日に当たるため、1月3日(月)が振替休日となります。
2022年1月14日(金)ドンダ祭り
中国・清の時代に大軍を撃破したビンディン省出身のクアンチュン帝を偲ぶお祭りです。ハノイ市、ビンディン省で祝われます。
2022年1月25日(火)台所の神様の日 / Ong Tao
旧暦の12月23日、かまどの神様を天に送る日とされています。旧暦正月(テト)の一週間前にあたり、この日からテトの雰囲気が本格的に始まります。
2022年1月31日(月)~2月4日(金)テト(旧暦正月)/ Lunar New Year (Tet) / Tết Nguyên Đán
テトは年間を通じてベトナムで最も重要な祝日です。2022年は1月31日(月)が旧暦の大晦日に当たり、2月1日(火)が旧暦の新年です。土・日曜を含めて7連休となります。テト期間中は公的機関、そして多くのお店やレストランがお休みに。また、ベトナム人の帰省ラッシュで、交通機関やホテルは大混雑し、値段も高騰するため、旅行する方は注意が必要です。
2022年2月3日(木)共産党設立記念日
1930年2月3日、ホー・チ・ミン(胡志明)がベトナム国内の複数の急進的な社会主義政党を糾合してベトナム共産党を創設したことを記念する日です。
2022年3月8日(火)国際婦人デー(国際女性の日)/ International Women's Day / Ngay Quoc Te Phu Nu
1904年3月8日にニューヨークで、女性労働者が婦人参政権を要求してデモを起こしたことを受けて、1910年にドイツの社会主義者・クララ・ツェトキンが「女性の政治的自由と平等のためにたたかう」記念日として提唱。ベトナムでは、男性が女性に花やプレゼントを贈ったり、感謝を込めて女性に代わって家事をするなどします。
2022年4月10日(日)フンヴォン記念日 / Hung Vuong Day / Giỗ Tổ Hùng Vương
紀元前にベトナム北部から中部までを初めて統一したとされるフン・ヴオン王を旧暦の3月10日に祭る日です。2007年3月28日に正式に祝日となっています。旧暦のため毎年、日付が変わります。
2022年は4月10日が日曜日に当たるため、翌日の4月11日(月)が振替休日となります。
2022年4月30日(土)戦勝記念日(南部解放記念日) / Victory Day / Ngày Thống nhất đất nước
1975年4月30日に旧ベトナム共和国の首都サイゴンが陥落し、ベトナム戦争が終結したことを記念する国の祝日です。南部解放記念日とも呼ばれています。
2022年は4月30日が土曜日に当たるため、5月2日(月)が振替休日となります。
2022年5月1日(日)メーデー(国際労働日) / May Day / Ngày Quốc tế Lao động
5月1日は世界各地で、労働者の日、あるいは夏の訪れを祝う日となっていますが、ベトナムでも国の祝日となっています。
2022年は5月1日が日曜日に当たるため、5月3日(火)が振替休日となります。
2022年5月7日(土)ディエンビエンフーの対仏戦勝記念日
フランスとの第一次インドシナ戦争中、最大の戦闘となった1954年のディエンビエンフー(?i?n Bien Ph?)の戦いの勝利を記念する日。フランスがインドシナから全面撤退することに繋がった重要な戦いです。この日は、全国で記念式典が行われます。
2022年5月15日(日)釈迦誕生日 / Sinh nhật của Đức Phật
旧暦の4月8日がお釈迦様の誕生日に当たりますが、一般的には旧暦の4月15日を釈迦誕生の日として祝います。仏教徒にとって一番大切な日とされており、日本では灌仏会(かんぶつえ)、仏生会(ぶっしょうえ)、花祭(はなまつり)といった名称で呼ばれています。旧暦のため毎年、日付が変わります。
2022年5月19日(木)ホー・チ・ミン主席誕生日 / Sinh nhật hồ chí minh
ベトナム民主共和国の建国に最大の寄与をし、初代国家元首となったホー・チ・ミン(1890年~1969年)の生誕を祝う日です。
2022年6月3日(金)端午節 / Lễ hội thuyền rồng
日本では新暦の5月5日が端午の節句として子どもの日となっていますが、ベトナムでは旧暦5月5日が家族の安全を願う日。別名「虫退治の日」(T?t gi?t sau b?)として、体内の寄生虫を殺すために、もち米の発酵食品や米麹、果物を食べる習慣があります。ちまきを食べるのは日本と同じです。
2022年7月27日(水)戦死者追悼の日
国家に貢献した英雄烈士、傷病兵を敬う日です。
2022年8月19日(金)八月革命勝利記念日 / Ngày chiến thắng cách mạng tháng tám
1945年8月17日にベトミンが蜂起してベトナム帝国(阮朝)を倒した8月革命を記念する日です。
2022年8月12日(金)中元節 / Tet Trung Nguyen
旧暦7月15日に祖先の霊を弔う祭日です。食べ物や果物をお供えして仏教寺院に参拝します。国の祝日ではありませんが、大きな寺院近辺では大変な人出があります。
2022年9月1日(木)・2日(金)独立記念日(建国記念日)/ National Day / Qu?c Khanh
1945年9月2日に正式にベトナム民主共和国の独立宣言がなされ、ベトナム社会主義共和国が建国したことを祝う日です。
2022年9月3日(土)ベトナム音楽の日/dt>
音楽芸術の活動を奨励する日で、音楽イベントが開催されます。1960年9月3日、ハノイ市で第3回共産党大会開催を祝して故ホー・チ・ミン主席が合唱団と管弦楽団を指揮して、「結団(Ket doan)」を歌ったことに由来します。
2022年9月10日(土)中秋節 / T?t trung thu
旧暦の8月15日が中秋節です。日本では“月見を楽しむ日”ですが、ベトナムでは子孫繁栄を願う日で、満月の下で子供が踊ったりと子供たちが主役の感があります。また、街には赤い看板を提げた月餅屋が登場し、様々な具材を使った月餅が売られます。
2022年10月20日(木)ベトナム女性の日 / Ngay Phu Nu Viet Nam
ベトナム女性組合が1930年に発足したことを記念する日です。
2022年11月20日(日)教師の日 / Ngay nha giao
お世話になっている教師、先生に感謝を捧げる日で、ベトナムでは非常に重要な記念日となっています。子供たちは先生に花を渡したり、父兄が子供の先生に贈り物をする習慣があります。
2022年11月23日(水)ベトナム文化遺産の日
ベトナムの文化遺産に対する意識を高める日。全国で文化遺産にちなんだ記念行事などが催されます。
2022年12月22日(木)ベトナム人民軍創設記念日
ベトナム人民軍の設立を記念する日です。
2022年12月25日(日)クリスマス
イエス・キリストの生誕を祝うクリスマスは、国の祝日ではありませんが、ベトナム各地でクリスマスツリーが飾られ、クリスマスカードを送る習慣もあります。

2023年版ベトナムの祝祭日/休日/記念日

ベトナムの最大の祝日といえば、テト(Tet)です。テトは旧暦(太陰太陽暦)のお正月で、いわゆる旧正月です。年間を通じてベトナムの最重要な祝祭日です。 2023年は、1月21日(土)が旧暦の大晦日に当たり、1月22日(日)が旧暦の元旦です。

2023年のテト休暇は、2023年1月20日(金)~1月26日(木)まで。7連休となります。

テト休暇に前後して交通機関やホテルなどの宿泊施設は非常に混み合います。また、お店の多くが休みとなるため、この期間にベトナムに旅行される方は注意が必要です。

※赤字が国が定めた祝日です。

2023年1月1日(日)元旦 / New Year's Day / Ngay đâu năm
元旦が国の祝日となります。
2023年は1月1日が日曜日に当たるため、翌日の1月2日(月)が振替休日となります。
2023年1月3日(火)ドンダ祭り
中国・清の時代に大軍を撃破したビンディン省出身のクアンチュン帝を偲ぶお祭りです。旧暦の12月12日に、ハノイ市、ビンディン省で祝われます。
2023年1月14日(土)台所の神様の日 / Ong Tao
旧暦の12月23日、かまどの神様を天に送る日とされています。旧暦正月(テト)の一週間前にあたり、この日からテトの雰囲気が本格的に始まります。
2023年1月20日(金)~1月26日(木)テト(旧暦正月)/ Lunar New Year / Tết Nguyên Đán
テトは年間を通じてベトナムで最も重要な祝日です。2023年は1月21日(土)が旧暦の大晦日に当たり、1月22日(日)が旧暦の元旦です。
テト期間中は公的機関、そして多くのお店やレストランがお休みに。また、ベトナム人の帰省ラッシュで、交通機関やホテルは大混雑し、値段も高騰するため、旅行する方は注意が必要です。
2023年2月3日(金)共産党設立記念日
1930年2月3日、ホー・チ・ミン(胡志明)がベトナム国内の複数の急進的な社会主義政党を糾合してベトナム共産党を創設したことを記念する日です。
2023年3月8日(水)国際婦人デー(国際女性の日)/ International Women's Day / Ngay Quoc Te Phu Nu
1904年3月8日にニューヨークで、女性労働者が婦人参政権を要求してデモを起こしたことを受けて、1910年にドイツの社会主義者・クララ・ツェトキンが「女性の政治的自由と平等のためにたたかう」記念日として提唱。ベトナムでは、男性が女性に花やプレゼントを贈ったり、感謝を込めて女性に代わって家事をするなどします。
2023年4月29日(土)フンヴォン記念日 / Hung Vuong Day / Giỗ Tổ Hùng Vương
紀元前にベトナム北部から中部までを初めて統一したとされるフン・ヴオン王を旧暦の3月10日に祭る日です。2007年3月28日に正式に祝日となっています。旧暦のため毎年、日付が変わります。
2023年は土曜日に当たるため、5月2日(火)が振替休日となります。
2023年4月30日(日)戦勝記念日(南部解放記念日) / Victory Day / Ngày Thống nhất đất nước
1975年4月30日に旧ベトナム共和国の首都サイゴンが陥落し、ベトナム戦争が終結したことを記念する国の祝日です。南部解放記念日とも呼ばれています。
2023年は日曜日に当たるため、5月3日(水)が振替休日となります。
2023年5月1日(月)メーデー(国際労働日) / May Day / Ngày Quốc tế Lao động
5月1日は世界各地で、労働者の日、あるいは夏の訪れを祝う日となっていますが、ベトナムでも国の祝日となっています。
2023年5月7日(日)ディエンビエンフーの対仏戦勝記念日 / Dien Bien Phy Victory Day /
フランスとの第一次インドシナ戦争中、最大の戦闘となった1954年のディエンビエンフー(?i?n Bien Ph?)の戦いの勝利を記念する日。フランスがインドシナから全面撤退することに繋がった重要な戦いです。この日は、全国で記念式典が行われます。
2023年5月19日(金)ホー・チ・ミン主席誕生日 / Ho Chi Minh's Berthday / Sinh nhật hồ chí minh
ベトナム民主共和国の建国に最大の寄与をし、初代国家元首となったホー・チ・ミン(1890年~1969年)の生誕を祝う日です。
2023年6月3日(土)釈迦誕生日 / Buddha's Birthday / Sinh nhật của Đức Phật
旧暦の4月8日がお釈迦様の誕生日に当たりますが、一般的には旧暦の4月15日を釈迦誕生の日として祝います。仏教徒にとって一番大切な日とされており、日本では灌仏会(かんぶつえ)、仏生会(ぶっしょうえ)、花祭(はなまつり)といった名称で呼ばれています。旧暦のため毎年、日付が変わります。
2023年6月22日(木)端午節 / Lễ hội thuyền rồng
日本では新暦の5月5日が端午の節句として子どもの日となっていますが、ベトナムでは旧暦5月5日が家族の安全を願う日。別名「虫退治の日」として、体内の寄生虫を殺すために、もち米の発酵食品や米麹、果物を食べる習慣があります。ちまきを食べるのは日本と同じです。
2023年7月27日(木)戦死者追悼の日 / Remembrance Day
国家に貢献した英雄烈士、傷病兵を敬い、追悼する日です。
2023年8月19日(土)八月革命勝利記念日 / August Revolution Commermoration Day / Cach m?ng thang Tam k? ni?m chi?n th?ng
1945年8月17日にベトミンが蜂起してベトナム帝国(阮朝)を倒した8月革命を記念する日です。
2023年8月30日(水)中元節 / Tet Trung Nguyen
旧暦7月15日に祖先の霊を弔う祭日です。食べ物や果物をお供えして仏教寺院に参拝します。国の祝日ではありませんが、大きな寺院近辺では大変な人出があります。
2023年9月2日(土)独立記念日(建国記念日)/ National Day / Quốc khánh
1945年9月2日に正式にベトナム民主共和国の独立宣言がなされ、ベトナム社会主義共和国が建国したことを祝う日です。
2023年は土曜日に当たるため、9月4日(月)が振替休日となります。
2023年9月3日(日)ベトナム音楽の日 / Ngày của âm nhạc
音楽芸術の活動を奨励する日で、音楽イベントが開催されます。1960年9月3日、ハノイ市で第3回共産党大会開催を祝して故ホー・チ・ミン主席が合唱団と管弦楽団を指揮して、「結団(Ket doan)」を歌ったことに由来します。
2023年9月29日(金)中秋節 / Lễ hội trung thu
旧暦の8月15日が中秋節です。日本では“月見を楽しむ日”ですが、ベトナムでは子孫繁栄を願う日で、満月の下で子供が踊ったりと子供たちが主役の感があります。また、街には赤い看板を提げた月餅屋が登場し、様々な具材を使った月餅が売られます。
2023年10月10日(火)ハノイ解放記念日 / Ngày giải phóng hà nội
ハノイ市の解放を記念する日です。国旗を掲揚する習慣があります。
2023年10月20日(金)ベトナム女性の日 / Ngay Phu Nu Viet Nam
ベトナム女性組合が1930年に発足したことを記念する日です。
2023年11月20日(月)教師の日 / Ngay nha giao
お世話になっている教師、先生に感謝を捧げる日で、ベトナムでは非常に重要な記念日となっています。子供たちは先生に花を渡したり、父兄が子供の先生に贈り物をする習慣があります。
2023年11月23日(木)ベトナム文化遺産の日 / Ngày di sản văn hóa
ベトナムの文化遺産に対する意識を高める日。全国で文化遺産にちなんだ記念行事などが催されます。
2023年12月22日(金)ベトナム人民軍創設記念日
ベトナム人民軍の設立を記念する日です。
2023年12月25日(月)クリスマス
イエス・キリストの生誕を祝うクリスマスは、国の祝日ではありませんが、ベトナム各地でクリスマスツリーが飾られ、クリスマスカードを送る習慣もあります。